30,000円(税別)以上で送料無料
0 0円
現在カート内に商品はございません。
Menu
0円 (税別)
送料について返品について海外発送について
商品カテゴリTOPへ
お問い合わせ
株式会社岸本吉二商店
息を合わせて木槌で菰樽を叩いて開ける鏡開きは、結婚式や開店・入学・卒業など新たな門出の席には欠かせない、老若男女、幅広い年齢層のゲストに喜んでいただける演出です。酒樽のふたを丸くて平らな形から「鏡」と呼び、「鏡」を開くことで「運」を開くという意味があります。
お貸し出しの木槌は、全長36cm、叩く面は直径7.5cmの小サイズのみ、また、レンタル品につき若干の汚れがある場合もございますが、木槌を購入することなく鏡開きをお楽しみいただけます。貸し出し期間は最長で1週間、最大5本までお貸し出し可能ですので、イベントの演出内容や規模に合わせてご利用ください。
【サイズ】
◇木槌(小)
全長:36cm
打面:直径7.5cm
【注意事項】
※貸出の木槌のため、若干の汚れがございます。
※返却時の送料はお客様負担です。
※鏡開き用こも樽をご注文していただいたお客様限定でご利用いただけます。
※貸出期間は最長で1週間となっており、最大5本までお貸しいたします。